

「着物ウィークi n萩 2022」で、今年初、白壁や城下町通路に大きなプロジェクションマッピングが映し出されました。幻想的で、とても綺麗でした。
毎年恒例になってくれたら嬉しいなあ!




「着物ウィークi n萩 2022」で、今年初、白壁や城下町通路に大きなプロジェクションマッピングが映し出されました。幻想的で、とても綺麗でした。
毎年恒例になってくれたら嬉しいなあ!
いろんな国から交換留学生として来られた3人の女性は、日本語がとっても上手で、日本が大好きって言われてました。浴衣を着ると、誰でも日本人になれそう!
学生の頃からずっと仲良しで、だから、なんの気も遣わずホントに楽しそうにしている会話が、とっても羨ましくなりました。キックボードで、普段の浴衣で歩く観光では、味わえない体験をしていただけました。
また、3人で遊びに来てくださいね!
萩市は、空気が綺麗だからか、夕日がとても綺麗です。この指月山とのコラボの写真は、萩市民なら、誰でも萩の写真ってわかるんです。この風景、癒されますよね!
春の指月公園は、桜が満開でした。開花期間中は、ずっとライトアップされていて とっても綺麗で幻想的です。
今、流行りのパステル調の優しい着物を選んでくれた彼女たち。明倫学舎で撮った動画を見せてくれましたが!学校の教室を使った二人の卒業式シーン、笑えました! また、次の動画、期待してます。
山口県の観光のCMで、当店の「着物でキックボードに乗って萩を観光」を取り上げていただきました。中村キャスター、キックボードの運転がとっても上手でした。
まだ、乗りたかった!って、言ってもらえて嬉しかったです。