に投稿

萩の海鮮 サイコー!

萩の魚やウニはサイコーに美味しい!日本海の荒波に揉まれた育った魚は身が締まってるし、ウニは 味が濃くて甘くて とにかく美味しい!
お客様が 食べられたランチの写真を拝借。お客様も大満足でした。
是非、萩のお魚やウニを食していただきたい。

に投稿

お母様ご持参 レトロ調着物での萩日記写真をいただきました!

レトロな萩駅を背景にした写真
明倫学舎で着物撮影

萩明倫学舎は元 萩藩校明倫館で日本最大級の木造校舎です。着物姿が映える場所の一つです。

菊屋家住宅の看板前
菊屋家住宅の着物が映える日本庭園

萩を代表する菊屋家住宅は 特別感を感じる場所の一つです。

藍場川と着物姿

市民の生活用水に使われていた藍場川。鯉が泳いでいて着物で訪れるのも良いですよ。

萩牛の代表、見蘭牛弁当

萩のブランド牛、見蘭牛のお弁当!サイコーに美味しいです。

竹灯路祭りの写真

萩の夜のイベント「萩・竹灯路物語」の灯と着物姿は とってもロマンティック!
この度 観光でお越しいただいて萩の街をいっぱい 楽しんでいただけて こちらも萩の街を誇らしく感じさせてもらいました。 持参されたレトロな真っ赤な お着物 すごくお似合いでした。お写真のご提供もありがとうございました。また 遊びに来てくださいね。

に投稿

遠方よりキックボード希望のご家族現る!

個族で着物を着てキックボード体験
レトロ着物を着たお嬢様

お母様が見つけられた ちょっとレトロな感じの着物を着る可愛らしいお嬢様

着物に着替えてヘアセットも完了
着物を着て萩の街を着物を着替えて電動キックボードで走る
キックボードに乗って萩の街を走る

着物も電動キックボードも二日目は余裕に乗りこなされていました。

に投稿

「着物ウィークin萩」では写真撮影サービスあります!

城下町で着物デート
萩の武家屋敷で着物姿のツーショット
後ろ姿も素敵に写真撮影
萩の観光共通ハッシュタグ#「萩旅」

10月から始まった「着物ウィ―クin萩2025」。今年は20周年記念です。とっても可愛いカップルさんが着物に着替えて記念撮影。着物ウィーク期間はボランティアカメラマンが無料で写真撮影をしてくれたり、いろんなお店で期間限定のサービスをしてくれたり、和の学びで可愛い小物を作れたり、楽しい事がいっぱいです。11月15日まで開催されますので、是非お越しください。

に投稿

「着物ウィ―クin萩」で鬼滅の刃っぽい着物を着てみませんか?

鬼滅の刃っぽい市松模様の着物
着物に合わせた市松模様の半衿をコーディネート
鬼滅の刃の登場人物、我妻善逸のイメージ うろこ柄の着物
着物を和洋のミックスコーデにしてみた
毀滅の刃に出てくる竈戸禰豆子のイメージ 麻の葉柄の着物でコーディネート
禰豆子キャラクターのカラーを使ったコーディネート

アニメファンの多い「鬼滅の刃」の登場人物のコーディネートをしてみました。炭治郎は着物も半衿も市松模様に。善逸はレースの襟を使って和洋のミックスコーデ。禰豆子は、彼女のカラーをトータルでコーディネート。10月1日~11月15日まで開催される「着物ウィ―クin萩2025」に 3人で鬼滅してみませんか?

に投稿

10月1日~アソビュー「やまぐちアソビ新発見割」予約で20%割引に!

アソビューキャンペーン、「やまぐちアソビ新発見割」の宣伝写真
アソビュー割引キャンペーンの各種着物レンタルプラン

10月1日から12月31日に予約分に「やまぐちアソビ新発見割(第2期)」で、なんと20%割引に! カテゴリー #歴史や 北部エリアから検索して 早めにご予約下さい。予算がなくなり次第、キャンペーンが終了するかも。 萩市では、ちょうど「着物ウィ―クin萩2025」開催中なので、着物で萩を満喫できます。是非、このGoodタイミングに 着物レンタルご予約ください。

に投稿

萩まちじゅう博覧会は「着物レンタル」+「菊屋家住宅での呈茶」+「出来立て和菓子」というスペシャルプラン!

着物レンタルしてイベントに参加
萩まちじゅう博覧会イベントに着物レンタル部門で参加
可愛い着物を選んで着付け
菊屋家住宅の庭の見える部屋で着物姿でお抹茶体験
着物レンタルして 出来立て和菓子を体験

萩では「萩まちじゅう博覧会」というイベントがあり、萩市内の事業者のコラボレーション企画を実施。萩ふくやの、初めてのプランです。着物と言えば お抹茶を思い浮かべます。もちろん お抹茶にはお菓子が付きますが、そのお菓子を お客様の目の前で職人が作って 出来立て和菓子が出てきたら どうだろう?という事から 企画したプランです。着物姿で立派なお屋敷で 特別な このプラン限定和菓子とお抹茶をいただく。こんな気分の良いプランが あるでしょうか? ご予約が必要なので、お早めにご予約ください。

に投稿

「着物ウィークin萩2025」着物レンタルで素敵な写真!

着物ウィークで着物姿の記念撮影
菊が浜で着物姿の撮影
萩市の萩城跡で着物を着てポートレート写真
萩城跡の入り口の石垣前で紺色の着物姿
萩城跡の内堀付近で撮影のポージング

10月1日~11月15日まで萩市では「着物ウィ―クin萩」の20周年記念が始まります。シンプルなネイビーと白の着物が美人な彼女にピッタリ。この期間 萩の街のいろんなお店で いろんな特典やサービスを受けられるので 是非 着物で萩を楽しみませんか? 週末は特に 着物レンタルのお客様が多くいらっしゃるので、ご予約されてからお越しください。

着物ウィ―ク

この期間 どんなイベントがあるのか検索してみてください。

に投稿

10月1日から「着物ウィ―クin萩2025」が始まります!

萩市で20周年になる「着物ウィ―クin萩2025]が始まります。萩ふくやも着物レンタルで協賛します。
萩市恒例イベント「着物ウィ―クin萩」のポスター
着物ウィ―クin萩では、ボランティアカメラマンが着物姿の写真を撮ってくれます。着物レンタルしたら、是非 写真撮影体験してください

萩のタイトル「萩旅」のポスターにもなったモデルさん。萩ふくやで着物に着替えたら、素敵な写真に収めてください。
萩ふくやだは、親子で楽しめる子供さんの着物もたくさん 置いています。

みなさま、こんにちは!山口県萩市で呉服販売と振袖等のレンタルや観光用の街着レンタルを営んでおります、萩ふくやです。
10月1日~11月15日まで、なんと今年は20周年記念の恒例着物イベント「着物ウィ―クin萩2025」が開催されます。その期間、ボランティアカメラマンが着物姿を素敵に撮影してくれたり和のワークショップがあったり。萩の街は着物で楽しめる事がいっぱい。夜の竹灯路や萩焼まつりもお楽しみに!