
超オシャレなファッション誌「CLACCY.」さんの 『休日が楽しみになる!とっておきスポット』編に 萩ふくやの着物レンタルと着物で電動キックボードを掲載していただきました。良い記念になりました。
まだ、山口県や萩市を知らない方に1人でも とっても素敵な所があるってことを知っていただけたら嬉しいです。


可愛いモデルさんに協力してもらって、萩城跡でパチリ!萩市は着物姿が似合う場所がたくさんあるんですよ! 是非一度、萩へ観光に来てください。
超オシャレなファッション誌「CLACCY.」さんの 『休日が楽しみになる!とっておきスポット』編に 萩ふくやの着物レンタルと着物で電動キックボードを掲載していただきました。良い記念になりました。
まだ、山口県や萩市を知らない方に1人でも とっても素敵な所があるってことを知っていただけたら嬉しいです。
可愛いモデルさんに協力してもらって、萩城跡でパチリ!萩市は着物姿が似合う場所がたくさんあるんですよ! 是非一度、萩へ観光に来てください。
萩市の川島という地区にある太鼓湾は、桜並木が見渡せる綺麗なロケーションの場所の一つです。4月の桜の前の2月には 水仙の花が咲き誇っています。お天気の良い日に、のんびり川べりを花を観ながら歩くのも良いですよ!
運が良ければ、可愛いバスのような1両列車が見られるかも!
とっても ほのぼのご家族がご来店。双子ちゃんだけど、それぞれしっかり個性があって好みの着物や 好みの髪飾りを見つけて大喜び!
家族みんなで城下町を楽しんでくださいました。
また、みんなで遊びに来てくださいね!
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今年は、巳年。蛇のように粘り強く地に足を付けて地道に 精進したいと思います。
店のは入り口に花を生けてみました。
2024年 私が還暦を迎えた日の その記念に干支の辰をモチーフにした博多織(西村織物)の帯です。
今年一年 お世話になりました。来年は より一層 皆様に喜んでいただけるよう精進したいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
城下町にある菊屋家住宅さんの門松です。枝が3段から出ている。右と左が男松と女松を使われている。など奥深い門松です。萩には、各神社や各所に素晴らしい門松が飾られています。是非、門松巡りをされてみませんか?
名探偵コナンにも登場したこともある円政寺さんの見事な門松です。
菅原道真を祭神として 金谷天神様と親しまれている金谷神社の厳かな門松です。
柿本人麻呂公を主祭神とされる 人丸神社の門松です。
暑いフィリピンから今年一番くらいの寒い日に楽しいファミリーが着物体験に来てくれました。
台湾から、とっても明るくて楽しい女性が二人、萩の城下町で素敵な写真を撮られました。
さすが、舞台でいっぱい踊ってる彼女たち、ノリがいいよね!
着物もよく似合ってますよ!
ある雑誌の掲載写真が欲しくて彼女たちにモデルの協力をしていただきました。
萩の景色とマッチして とても可愛らしかったです。(指月公園にて)
菊が浜にて