
今回、初挑戦! 着物レンタル屋とカメラマンとのコラボ企画。
萩の秋の祭り「ふるさと祭り」と「萩時代まつり」のある11月11日、12日に着物をレンタルしていただいた方は、1,000円にて萩を知り尽くしたカメラマンたちが 秋の萩をバックにすてきな写真を撮ってくれます。
着物の似合う街である萩で一年を通じて こんな企画をやっていきたいと思います。
記念に残る着物の写真を撮りたい方は、是非❣

今回、初挑戦! 着物レンタル屋とカメラマンとのコラボ企画。
萩の秋の祭り「ふるさと祭り」と「萩時代まつり」のある11月11日、12日に着物をレンタルしていただいた方は、1,000円にて萩を知り尽くしたカメラマンたちが 秋の萩をバックにすてきな写真を撮ってくれます。
着物の似合う街である萩で一年を通じて こんな企画をやっていきたいと思います。
記念に残る着物の写真を撮りたい方は、是非❣


朝日放送で「国民1万人がガチに投票!」で萩市の城下町はレア部門で着物でキックボードというので、取り上げていただきました。嬉しかったんですが、萩市は全国で19位でした。萩は訪れていただくと わかる素敵な場所です。 次回はもっと上位に上がるよう 頑張りたいと思いました。

10月1日~9日まで萩市恒例の着物ウィークin萩が始まります。当店での着物レンタル価格、通常5,500円が5,000円という割引特典がありますが、今回、じゃらんさんの 山口県でお得に遊べるキャンペーンで申し込みされると、最大半額に!
期間別の申し込みになっているようなので レンタル日と予約日がいつか?によって申し込みが出来ない場合がありますので、その時は お問い合わせください。

当店で振袖を扱っている事を知らなくて、あとで後悔!という場面がよくあります。と、いう事で今回、初の高校生向けの振袖見学会を開催しています。すぐに決めなくても大丈夫です。どんな振袖があって、金額は?特典は?など いろいろ見て聞いてください。



TYSテレビの人気アナウンサー 原千晶ちゃんが早朝番組「THE TIME」で着物を着て、キックボードを運転しながら萩の城下町を全国に向けて発信してくれました。通学時間だったので、急に児童が出てきたり!などのハプニングもありながらも ガンバってくれました。萩は、とっても綺麗な街なので、たくさんの方に訪れて欲しいです。 千晶ちゃん、着物姿もとっても可愛かったですし、早朝からのリハもお疲れ様でした。


オーストラリア人なら誰でも知ってるオーストラリア「Getaway TV」の catrionaさんが、着物を着て萩を取材してくれました。笑顔も仕草もとてもキュートな彼女でした。


6月1日(木)~6月11日(日)、浴衣の展示会を開催いたします。仕立て上がりの浴衣も100枚以上!大きいサイズもございます。お仕立て浴衣も 絞りや小千谷縮、近江縮、芭蕉上布など他所ではあり得ないくらいの大特価!
浴衣をいっぱい見てみたい方、是非お越しください。


修学旅行の高校生が萩の街を着物で楽しんでくれました。皆さん、とっても可愛くておしゃべりを聞いてるだけで 私共もとても幸せな気分にさせてもらいました。ただ、ただ 旅行のスケジュールの組み方が・・・。時間が足りなさ過ぎ~‼ 大人になったら、また萩に来てゆっくり巡ってくださいね!



海のすぐ側、魚で潤った時代の たくさんのお宝が存在する町。町も人もとても優しい町です。

萩には浜崎という漁師町があって、昔、とても栄えたそうで その頃の素晴らしいお宝が家にたくさん眠っていて それを観光用に普段でも見せてくれる町があります。そこの年に一度の「浜崎おたから博物館」というイベントが開催されて、萩ふくやも着物レンタルで参加させていただきました。その中の花魁道中準備の中、こっそり一緒に写真撮影しちゃいました。側で見る事が出来て感激!

